Heart of Japan♡cheerwave

ホモゼウスを誕生させ戦争不可能なOne Worldへ https://www.instagram.com/abetomomin/

大事にしているもの、NOバージョン

今日は私の嫌いなこと、イラっとすることを綴ります。

 

・共有スペースに私物を置きっぱなしにしていること

・共有とか確認しないで、あ忘れてたーと笑ってごまかす

・苦笑いされること→バカにされているように感じる

 

これは全て自分の外側ではなく

 

自分のなか

 

自分が大事にしている判断基準のごく一部

 

ここにヒットしたらまぁオートで自覚なしでイラッとします。

 

一度、この基準は正しいと無意識で思ってしまったら

 

それを消すことはすごく難しい。。。

 

それを消しゴムのように、消すことができる技術が

 

nTechなのです!!

 

私が大事にしている3つの判断基準はどこから来るのかは・・?

 

次回にします!!

 

 

 

 

 

巻き込む前に

人を巻き込むためにはどうしたらいいのか?

 

なんて、考えたことがなかった。

 

自然に勝手に動くものだと思っていたから。

 

相手を自分が統制しようと 力を入れて無理やりしようとしても

 

相手を無理やり変えることは不可能に近い

 

自分が観ている相手はほんの一部分にしか過ぎない

 

全部が自分の全体性を捉えることが最優先!

 

 

 

リーダーシップとは?

未熟で生まれてくる人間だから

弱さや脆さを孕んでいる

足りないものを補い合い

違いを愛せるように

銀河と銀河の出会いのように

広大な宇宙空間のバックアップから

生まれてきた環境は選べない

けれども、環境は変えることができる

自らの意志があれば

リーダーシップについて考えている人は結構多い

リーダーの条件は?と聞かれたならば

人間を知っていること

(言い換えるならば、人間の現在地を語れること)

人間が生きる海、環境、社会の現在地を語れること

その上で、人間が向かうべき方向性を明確にこっちだよ!と方向性を示せること

この3つを挙げます。

この3つが大前提で

人類がいちばん苦しみ、突破できなかった原因を明白にし

解決策ももち、個人ではなく集団で突破できる智恵と勇気がある

いずれにしても、観点の問題がわかっていることがいちばん重要だ。

過去のイメージから自由になる

小学校高学年になるまで

わたしは夏休みの宿題の自由研究や工作を

全て放棄していた

やる意味が全くわからなかったし

こんなことをテーマにやってみたいと

思えることがなかったからだ

夏休みの後半になると

いつも母がなぜか勝手に

何をするかアイデア考えて さっさと作って

自由研究も工作も ぜ〜んぶ母の作品でした

それに対してわたしは

申し訳ない気持ちも、恥ずかしい気持ちも 全くありませんでした。

やりたくないことをやっても意味がないと

作品ひとつでその人の全てを決定したり

作品ひとつからその人を判断したりすることは

できないと深いところで感じていたのかもしれません。

その頃から周りに合わせて生きることを選択せず

我が道をいくタイプでした

周りとは同じことはしない

母からは、あんたは協調性がない。と言われたことがありました。

協調性の意味がわからなかったので、へぇーという感じで聞き流す。

自分で考える習慣もなければ、質問するということもしない人でした。

中学・高校になると、文化祭や体育祭がある季節になると

クラスでまとまってアイディアを出し合ったり、創作したり、準備したり

そんなことがやってきます。

そんなことがある度に、私は、めんどくさい。。。と思って

出来るだけ関わらないように、はたから眺めている感じでした。

とにかくやりたくないことは、やらない。

かなりウラ傲慢な性格。

性格悪いですよね。。。

でも、その頃からきっと

本当にやりたいことをずっと探していたんだろうなと

このアウトプットを通して感じています。

自分とは何者なのか?

争いが終わらないのは何故なのか?

誰もが幸せになれる世界があるはずだ。

神様がいるなら、戦争が終わらない世界をつくるはずがない。

答えがない世界は偽物だと。

小学校6年の卒業文集に、なりたいものを書いた。

「みんなを見守る天使になりたい」

人間ではないもの そんなものに憧れていたし

人間とは何かをわかって 勝負する世界に行きたいと

この肉体の自分はアバターとして

色んな経験をしてきたけれども

過去のイメージからくる私で生きるのではなく

真実の霊魂からくる

究極のフラットで格差を許さない

尊厳で進んで行きたい

そして、2019年大阪は熱く燃え上がります。

プラスαについて

今までと同じことを

今までと同じように やっているだけでは

生き残っていけない時代

乱世のまっただなかにわたしたちはいる

危機はチャンス

チャンスは、一発逆転のチャンス

そのチャンスを活かせる

そのタイミングが、今

キングダムを観て

映画 キングダムを観て。

いやー、感動した!!!

幼い少年2人

一心同体の2人

"お前も羽ばたけば、俺もそこにいる"

名も無き少年と若き王が

でっかいものを背負い

でっかい夢に向かい

向かっていくさま

誰もやったことのない

不可能にチャレンジしていくストーリー

天下最強の大将軍になる。夢 志

死を無駄にしない、戦い。

戦う相手に向かい

”下がるな!”

そのひとことに

自分がビビってたことに気づいて

奮い立ち 再び前へ向かっていく

"不退転こそがお前の武器だ"

ふたいてん

【不退転】 《ノダ》仏道修行を怠らずに励み、しりぞかないこと。一般に、何事にも屈せず固く信じて心をまげないこと。 「―の決意」

話し合いに 剣はいらない

恨みや憎しみに剣を取るなら

分けてしまうからそこで摩擦が起こる

昔からそうなっているから あたかも当たり前のようになっている

内と外 敵と味方を明確にした

全国境の廃止

王が剣を取るのは

これから500年の騒乱の犠牲を無くすためだ

国の拡がりを観る

王のVision

いちばんの無念は

”夢見たものが幻に終わったてのがいちばんの無念

本気で死んだ奴らのことを想うなら

奴らのみた夢を 現実のものに変えてやれよ”

深い欲望1点にまっすぐに響くことば

心を動かすとはどういうことなのかを教えてくれる。