Heart of Japan♡cheerwave

ホモゼウスを誕生させ戦争不可能なOne Worldへ https://www.instagram.com/abetomomin/

大事にしているものが、どこから来るのか・・

大事にしているものがどこから来るのか?

 

前回、書いた「だいじにしているもの、NO」がどこから来るのか・・

 

それは、判断基準は育った環境からつくられます。

 

0才〜6才までの間に90パーセントぐらいつくられます。

 

さらに母親の影響を強く受けます。

 

 

私の母はどちらかというと厳しいほうで

 

マナーとかお行儀とか礼儀に厳しい人でした。

 

使ったものは元に戻しなさい。

 

外にゴミは捨ててはいけません(ポイ捨てしてはダメのこと)

 

大人から何かもらった時は「ありがとう」といいうんだよ。

 

なので、

 

共有するスペースに私物を置きっぱなしにしたり、散らかしたままの状態であることは、 みんなで共有する公共のスペースを乱してしまうことだから、それはいけないこと。

 

その判断基準ができました。

 

 

母の言うことを聞かずに笑ってごまかしたりすることをすれば

 

「ヘラヘラしないで!ちゃんとしなさい!!」

 

その時の母の表情は鬼のように怖かった。。 

 

笑ってごまかすことはいけないこと。

 

母に叱られた時の嫌な気持ちと混同して

 

笑ってごまかしたりすす様子に出会えば、嫌な気持ちになり

 

イラッとした感情に変換する。歪曲してますね・・・

 

 

こちらが正しいと思う基準に対して、笑って誤魔化されたと認識すれば

 

その基準をバカにされたように思い、

 

バカにしてんのかコラー!!て気持ちで

 

イラッとする。 

 

大事にしているものは、無意識に全て環境によってつくられたもの

 

誰も責めることができない

 

仕組みがあることがわかって

 

それを手放すことができ、あえて選択して楽しむこともできる

 

自由自在になれる

 

nTechの技術

 

 

 

大事にしているもの、NOバージョン

今日は私の嫌いなこと、イラっとすることを綴ります。

 

・共有スペースに私物を置きっぱなしにしていること

・共有とか確認しないで、あ忘れてたーと笑ってごまかす

・苦笑いされること→バカにされているように感じる

 

これは全て自分の外側ではなく

 

自分のなか

 

自分が大事にしている判断基準のごく一部

 

ここにヒットしたらまぁオートで自覚なしでイラッとします。

 

一度、この基準は正しいと無意識で思ってしまったら

 

それを消すことはすごく難しい。。。

 

それを消しゴムのように、消すことができる技術が

 

nTechなのです!!

 

私が大事にしている3つの判断基準はどこから来るのかは・・?

 

次回にします!!

 

 

 

 

 

巻き込む前に

人を巻き込むためにはどうしたらいいのか?

 

なんて、考えたことがなかった。

 

自然に勝手に動くものだと思っていたから。

 

相手を自分が統制しようと 力を入れて無理やりしようとしても

 

相手を無理やり変えることは不可能に近い

 

自分が観ている相手はほんの一部分にしか過ぎない

 

全部が自分の全体性を捉えることが最優先!

 

 

 

リーダーシップとは?

未熟で生まれてくる人間だから

弱さや脆さを孕んでいる

足りないものを補い合い

違いを愛せるように

銀河と銀河の出会いのように

広大な宇宙空間のバックアップから

生まれてきた環境は選べない

けれども、環境は変えることができる

自らの意志があれば

リーダーシップについて考えている人は結構多い

リーダーの条件は?と聞かれたならば

人間を知っていること

(言い換えるならば、人間の現在地を語れること)

人間が生きる海、環境、社会の現在地を語れること

その上で、人間が向かうべき方向性を明確にこっちだよ!と方向性を示せること

この3つを挙げます。

この3つが大前提で

人類がいちばん苦しみ、突破できなかった原因を明白にし

解決策ももち、個人ではなく集団で突破できる智恵と勇気がある

いずれにしても、観点の問題がわかっていることがいちばん重要だ。